酒粕入りだし巻き卵レシピ


和ンプレートで朝ごはん。
❁冬瓜と豚肉の無水うま煮(ワナベM)
❁ほうれん草のお浸し
❁茶豆とコーン入りコールスロー
❁茄子としめじのマリネ
❁ツナ入りキャロットラペ(ストウブ14cm)
❁酒粕入りだし巻き卵
❁おにぎり2種(ストウブラココットデゴハンM)
❁なめこのお味噌汁(ワナベM)
❁自家製甘酒

今日のお陽さまレシピは、酒粕入りだし巻き卵。
酒粕は毎日欠かさず摂り続けることで末端の毛細血管を開き、
冷え性を改善してくれるそうです。
我が家は日々粕汁を飲んでいますが、たまには
だし巻き卵に入れてみようとやってみたら大正解◎
コクが出て甘みがあって美味しい〜
子どもたちも嫌がらず食べていたのでこの冬の定番になりそうです。
レシピはこちら⇒酒粕入りだし巻き卵

昨日はビックリするくらいの暖かさでしたね。
今週&来週は色々と忙しく過ごす予定なのですが、
天気予報を見ると極寒…しかも雪マークがあったり…ええぇ。
我が子たちも咳き込んで鼻水が出ているし、感染らないように気をつけなきゃ。
皆さまもお気をつけくださいね。
週の折り返し水曜日。今日も顔晴りましょう!

関連記事

  1. ストウブで!枝豆の無水蒸し*レシピあり

  2. 大橋由香さんの調理アシスタント。

  3. ストウブで放置!蓮根と人参のきんぴら

  4. ごぼうは無水調理が最適!

  5. 伊豆の食材でまごわやさしい食卓*

  6. 出汁醤油でピーマンときのこのさっと煮